韓国味のイカ刺ソース?
今年のGW。我が家には韓国人の友人家族・チョウさんが遊びにきてくれました。現在千葉県浦安市に住んでいるんですが、なんと!車で愛媛県まで!!
チョウも奥さんも純!韓国生まれ、韓国育ちなのですが、二人とも日本語ぺらぺら(ちなみに2人の子どもも韓国語+日本語混ぜこぜ)。
チョウさんはイカが大好きなようで、イベントではマルウ・ピンクの焼いたイカ焼きを食べ、家ではイカ刺しを食べ。
そこで奥さんがコチュジャン(唐辛子味噌)を取り出し
「ねぇねぇ、お酢ある?」
コチュジャンにお酢をまぜまぜ…すると今度は
「んー。日本のコチュジャンはちょっと甘いねぇー。あ、砂糖ある?」
さらに砂糖をまぜまぜ…。
それに裏の畑になっていたレモンをしぼって少し入れて。
このコチュジャンソースにイカを付けて食べるとおいしい!んだそう。どうも韓国ではコチュジャンでイカを食べるのが一般的みたいです。
しかし唐辛子に砂糖に…生イカってあうんでしょうか!?不思議だわ。それでも一般的みたいだから合うんでしょうね。
私も味見すればよかったんですが、どうも生のイカが苦手で…きっと味見してもコチュジャンソースがおいしいかどうかの前に、イカがまずい!!で終わってしまいそうだったので…(それでも魚屋に勤めているのか!?)。
マルウ水産ホームページ(PC)
http://maru-u.jp/
マルウ水産ホームページ(携帯)
http://maru-u.jp/m/
« twitterはじめました | トップページ | 奥地の海の防災かーにばるが開催されます! »
「料理のこと」カテゴリの記事
- 韓国味のイカ刺ソース?(2011.05.06)
- バレンタインデー(2010.02.16)
- 恵方巻き地獄(2010.02.02)
- 柚子胡椒(2010.01.14)
- それで…我が家でハモつみれ鍋(2009.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント